- 1:名無しさん2018/04/13(金) 19:22:31.00
- 重神機パンドーラ
テストの失敗で、レオンがそのままパイロットになるのか?引用元:http://img6.futabalog.com/2018/04/49c548057fef68f9d059df7af5f0a9e4.jpg - 2:名無しさん2018/04/19(木) 00:36:39.00
- 動力のデザインがイェーガーすぎるけど
結構好き - 3:名無しさん2018/04/19(木) 11:52:27.00
- マガジンエッジでもブライ料理する4コマ始まってるけど味が案の定らしいのが何とも
- 4:名無しさん2018/04/19(木) 20:03:08.00
- しかし BUMP OF CHICKEN がOPとEDとは驚いた。
恐ろしく金がかかっているね。 - 5:名無しさん2018/04/19(木) 21:41:56.00
- >>4
>BUMP OF CHICKENもう飽きた、星名楽曲とかタイバニのオリオンと区別が付かない
- 6:名無しさん2018/04/20(金) 06:54:01.00
- それJAM Projectの曲にも言ってないか
- 7:名無しさん2018/04/20(金) 12:13:42.00
- こちら側の人(グループ)ならいつものワンパターンだけど
外側の人呼んできてワンパターンじゃ何のために金かけてる呼ばわりされるのかと
主題歌だけなら誰使ってもアニメ制作費は変わらないってことか? - 10:名無しさん2018/04/21(土) 10:25:49.00
- 爆死請負…なんでもない。
- 11:名無しさん2018/04/21(土) 12:01:24.00
- >>10
>爆死請負…なんでもない。主演のこれは円盤枚数的には
前期の覇権アニメだったはずなので
当たるのもあれば外れるのもある
ふつうの声優では引用元:http://img6.futabalog.com/2018/04/1738a6b3740158a95b26779d80f86e2d.png - 13:名無しさん2018/04/21(土) 19:17:32.00
- 思ってたよりSFしてて面白い
- 15:名無しさん2018/04/21(土) 20:19:25.00
- >>13
>思ってたよりSFしてて面白いうん
もしロボット要素がなかったとしても結構見れると思う - 16:名無しさん2018/04/21(土) 22:07:30.00
- >>13
>思ってたよりSFしてて面白い実況とか見てると却ってそれがネックになってて人気無いみたい
多次元宇宙とか訳分からんて…つい最近カドとかでも扱ってたネタなのにね - 14:名無しさん2018/04/21(土) 19:38:07.00
- 東山さんは声色のバリエーションは少ない割にアッパー系ダウナー系あざらしと色々こなしますよねぇ。歌も英語も達者だし若手の中では便利使い出来る人なのかなと。
# そもそも今作はなんかサテライト過去作出演者が多い気が。指名なのかな?
- 21:名無しさん2018/04/22(日) 10:00:05.00
- >>14
># そもそも今作はなんかサテライト過去作出演者が多い気が。指名なのかな?WOWOWでやってた事前番組で前に仕事したことある人を中心に
キャスティングしたと言ってたよ - 18:名無しさん2018/04/22(日) 00:39:30.00
- M3みたいに見た目だけで判断してきちんと見ずに批判してる人が多い印象。まあ、売れそうにないけど
- 19:名無しさん2018/04/22(日) 08:12:58.00
- いやいや、M3はダラダラやって、世界の現象が極めて個人的な原因だったりマリーの悪いとこがでてたろ
- 20:名無しさん2018/04/22(日) 09:47:27.00
- M3は見た目より内容で切った人のが多いんじゃないか
ネガな作品だし - 22:名無しさん2018/04/22(日) 12:45:40.00
- >>20
>ネガな作品だししかしラストは希望が射したという意味で、ハッピーエンドだったじゃん
- 23:名無しさん2018/04/22(日) 16:55:44.00
- EDはポリゴンにする必要があるのかと
- 26:名無しさん2018/04/22(日) 22:30:50.00
- >>23
>EDはポリゴンにする必要があるのかとモーションやカメラワークがなんか変だなと思ったがやっぱり3Dなのかアレ。
まあサテライトといえばメカ3Dだからキャラもやりたいんだろうね。 - 24:名無しさん2018/04/22(日) 21:07:18.00
- 河森だから無理に変形ロボット入れてるとしか思えない
- 25:名無しさん2018/04/22(日) 21:25:03.00
- ダリフラと同じ終末感でかぶってる
- 27:名無しさん2018/04/23(月) 02:29:18.00
- 河森メカをもっとよく見たいんだけど公式サイトにろくに画像がないってのはうーん
一応普段の軍は車とガウォーク的な状態までしか運用できてなくて
主人公の特殊な動力機関が覚醒すると人型になるって感じなのかな - 28:名無しさん2018/04/23(月) 02:30:39.00
- 皆様 正直に書こうぜ
『中華媚び 気色悪い』 - 29:名無しさん2018/04/23(月) 05:46:32.00
- お前が気持ち悪い
- 30:名無しさん2018/04/23(月) 09:20:10.00
- マクロスの頃からヒロインは支那人だったわけで
今さら媚びてるとか言われても・・・ - 32:名無しさん2018/04/23(月) 12:02:49.00
- >マクロスの頃からヒロインは支那人だったわけで
まーな。買ってくれるのは中華の人が多いわけでしようが無い。
とりあえず「神」とか「金」とかめでたい字をつけときゃ売れるので。 - 33:名無しさん2018/04/23(月) 12:51:04.00
- 初マクロスの頃から中国爆買いに歴史改変されたのか
- 34:名無しさん2018/04/23(月) 14:17:19.00
- 当時ジャッキー・チェンの香港映画の影響で中華ブームがあったんだよ
「ドラゴンボール」や「らんま1/2」もその影響これ海外むけに作ってるんだっけ?これ海外むけに作ってるんだっけ?