- 1:名無しさん2018/03/25(日) 16:16:37.00
- ベルセルク
これ思い出したらヤバくない?引用元:http://img6.futabalog.com/2018/03/32d1f4ac44c4c206105bb399b6634e40.jpg - 2:名無しさん2018/03/25(日) 16:17:48.00
- ガッツの顔見て思い出しそうになってやばい感じだったな
- 3:名無しさん2018/03/25(日) 16:18:33.00
- あらもう思い出したんだ
- 4:名無しさん2018/03/25(日) 16:19:04.00
- 思い出してまた壊れるんだろ
- 5:名無しさん2018/03/25(日) 16:19:21.00
- 記憶が戻って即発狂で大丈夫か
- 6:名無しさん2018/03/25(日) 16:19:41.00
- 思い出してからが本番だな
ガッツがちゃんと支えられるかどうか - 7:名無しさん2018/03/25(日) 16:20:06.00
- キャスカめっちゃ可愛くなってる
今のキャスカの絵で回想シーンでレイプシーンやってほしい - 8:名無しさん2018/03/25(日) 16:20:09.00
- 拷問受けてた時のグリフィス久しぶりに見た
- 9:名無しさん2018/03/25(日) 16:20:35.00
- 作者の事だからカウンセリングの本とか読み漁ってるんだろうか
- 10:名無しさん2018/03/25(日) 16:20:37.00
- 筋肉や骨まで見える感じだったんだな
- 11:名無しさん2018/03/25(日) 16:20:45.00
- グリフィスの気持ちもわからんでもない
あんな体になって世話かけて生きてくのもなあ - 12:名無しさん2018/03/25(日) 16:20:51.00
- まともに喋ってるキャスカは新鮮だ
- 13:名無しさん2018/03/25(日) 16:21:05.00
- レイプされた女も支えてこそ男だって平松先生が言ってた
- 14:名無しさん2018/03/25(日) 16:21:46.00
- 記憶がギリギリ鷹の団終わってないと思ってる所でぼやけてるって
思い出したらまた壊れかねんな - 15:名無しさん2018/03/25(日) 16:22:00.00
- まともに喋ってるキャスカは新鮮だ
かれこれ20年位あんな感じだったからなあ
作者もどんなキャラだったのか忘れてるんじゃないかと心配 - 35:名無しさん2018/03/25(日) 16:42:55.00
- >>15
>かれこれ20年位あんな感じだったからなあもう声をあてることは無いだろうけど、宮村優子はキャスカの声出せるんだろうか
- 16:名無しさん2018/03/25(日) 16:22:30.00
- ところでベルセルクのコマ割りって少女漫画みたいじゃね?
- 17:名無しさん2018/03/25(日) 16:22:31.00
- 話進んだのか
びっくり - 18:名無しさん2018/03/25(日) 16:23:03.00
- 作者が少女漫画ファンだからな
- 19:名無しさん2018/03/25(日) 16:23:54.00
- かわいいこんなのキャスカじゃない引用元:http://img6.futabalog.com/2018/03/2abfd199b7bf709b9b7d1b342fe5b036.jpg
- 42:名無しさん2018/03/25(日) 16:45:57.00
- >>19
>かわいいこんなのキャスカじゃないもう何年も身体鍛えてないだろうし、筋肉そげ落ちて年取ったらこんな雰囲気になるのも不自然じゃないかもしれない
- 64:名無しさん2018/03/25(日) 16:55:28.00
- >>19
>かわいいこんなのキャスカじゃない黄金時代編からかわいかったけど
- 146:名無しさん2018/03/25(日) 17:20:53.00
- >>19
>かわいいこんなのキャスカじゃないっていうけど読み返したらガッツも顔の骨格がまったく違う形になるほどの変化が三~四回はある
- 20:名無しさん2018/03/25(日) 16:24:54.00
- やっぱり発狂した原因の肝心な記憶は失ってる展開か
そりゃそうだわな - 21:名無しさん2018/03/25(日) 16:25:10.00
- 心臓ってベルセルクの省かれた話だよ!
- 22:名無しさん2018/03/25(日) 16:25:53.00
- 娼婦の姉御のとこにいた猫の人に近い
- 23:名無しさん2018/03/25(日) 16:26:26.00
- 初登場時並に若返ったな
ガッツはおっさんになったのに - 24:名無しさん2018/03/25(日) 16:26:39.00
- ガッツにレイプされたことになってたりして
- 25:名無しさん2018/03/25(日) 16:28:14.00
- >>24
>ガッツにレイプされたことになってたりしてこれはガッツが黒幕諸悪の権化だわ
引用元:http://img6.futabalog.com/2018/03/d85dc0e7136d027cc3096c9c33fcf2e8.jpg - 26:名無しさん2018/03/25(日) 16:29:18.00
- グリフィスを救出に向かったあたりまでってことは
E&Eさんとの思い出はないのか - 28:名無しさん2018/03/25(日) 16:35:11.00
- 生理の手当してもらったことは覚えてるのか
- 29:名無しさん2018/03/25(日) 16:35:12.00
- また剣士として活躍できるのかな
- 33:名無しさん2018/03/25(日) 16:41:34.00
- >>29
>また剣士として活躍できるのかな盗賊3人を剣で瞬殺してるから腕前は落ちてないかと
- 30:名無しさん2018/03/25(日) 16:35:18.00
- ガッツがどうにも報われない感じだよなあ
最後はデビルマンみたいにグリフィスと戦って死んで終わるんじゃないか - 38:名無しさん2018/03/25(日) 16:44:05.00
- >>30
>最後はデビルマンみたいにグリフィスと戦って死んで終わるんじゃないかそれだとキャスカが美樹のポジに…
- 43:名無しさん2018/03/25(日) 16:46:21.00
- >>38
>それだとキャスカが美樹のポジに…キャスカの首を掲げた群集「わっしょい!わっしょい!」
- 31:名無しさん2018/03/25(日) 16:35:26.00
- まあガッツのせいではある
- 34:名無しさん2018/03/25(日) 16:42:38.00
- >>31
>まあガッツのせいではある本当の友になりたいと思ってた相手が実はヤンホモだったとか知らないし…
- 40:名無しさん2018/03/25(日) 16:44:51.00
- >>31
>まあガッツのせいではあるキチガイ王が悪いよキチガイ王が~
- 45:名無しさん2018/03/25(日) 16:47:15.00
- >>31
>まあガッツのせいではあるグリフィスも悪いだろ
ガッツはまぁああいう性格だし人の心読むとか難しいだろ - 36:名無しさん2018/03/25(日) 16:43:20.00
- なんかロリ化したな
- 37:名無しさん2018/03/25(日) 16:43:41.00
- 大人攻撃すれば反動で思い出すかな
- 39:名無しさん2018/03/25(日) 16:44:49.00
- ソープ嬢みたいなドレス着せられてたな
- 41:名無しさん2018/03/25(日) 16:45:57.00
- ガッツと一発やれば思い出すさ
- 44:名無しさん2018/03/25(日) 16:46:33.00
- まぁあの王様でなくてもあの状況なら捕まって拷問されるのは当然
- 46:名無しさん2018/03/25(日) 16:48:07.00
- マジで正気を取り戻したのか
アニマル今日買うわ - 47:名無しさん2018/03/25(日) 16:48:15.00
- ガッツもキャスカも逃避していた者同士なので
互いが逃避をやめた今がようやくスタートラインだな - 48:名無しさん2018/03/25(日) 16:48:41.00
- グリフィスも憂さ晴らしなら高級娼婦でも呼べばよかったのに
- 49:名無しさん2018/03/25(日) 16:48:58.00
- グリフィスってヤンデレすぎない?
ガッツの首絞めようとしたのも二度と手放さないために自分で殺すって感じそうだし - 50:名無しさん2018/03/25(日) 16:49:30.00
- グリフィスは究極の意識高い系だから
ガッツレベルの男娼なんて見つからんだろ - 51:名無しさん2018/03/25(日) 16:49:33.00
- 女だったらガッツと結婚するってくらい好きそうだしなグリフィス
- 52:名無しさん2018/03/25(日) 16:49:38.00
- 以外とガッツが新たなゴッドハンドや邪神になるための物語だったりしてね
- 55:名無しさん2018/03/25(日) 16:51:17.00
- >>52
>以外とガッツが新たなゴッドハンドや邪神になるための物語だったりしてね邪神にでもならないとゴットハンドなんて倒せないだろうしなあ
- 54:名無しさん2018/03/25(日) 16:50:32.00
- 掘られ仲間でもあったわけだしな
- 57:名無しさん2018/03/25(日) 16:52:12.00
- ウラケンデジタル作画に慣れてきて可愛くなった気がする
- 60:名無しさん2018/03/25(日) 16:53:09.00
- >>57
>ウラケンデジタル作画に慣れてきて可愛くなった気がする馴染んできたな
- 59:名無しさん2018/03/25(日) 16:52:32.00
- そもそもがゴッドハンド倒す必要がない
邪魔されりゃ戦うが - 61:名無しさん2018/03/25(日) 16:54:53.00
- エルフヘルのときの流れでゆっくりしていこう
光の鷹マンもきっと待っててくれるさ - 62:名無しさん2018/03/25(日) 16:54:58.00
- グリフィスがフェムトですよっていうのは一番最初からわかってることだけど
ガッツは他の奴らというかゴッドハンドそのものと因縁が無いよね - 63:名無しさん2018/03/25(日) 16:55:07.00
- 年取ってデジタル移行でここまで出来るってしゅごい
- 65:名無しさん2018/03/25(日) 16:55:37.00
- グリフィスがやっぱ拙速だったのが悪い
自分が依存体質だったって自覚がなかったのは不幸だがだからってああいう暴走は失策だしその後の扱いは自業自得ではある - 66:名無しさん2018/03/25(日) 16:55:40.00
- キャスカ目当てに買ったけど上野さん面白いね
- 67:名無しさん2018/03/25(日) 16:56:35.00
- ガッツのもってるベヘリット 誰が使うんだろう
- 72:名無しさん2018/03/25(日) 16:57:22.00
- >>67
>ガッツのもってるベヘリット 誰が使うんだろうチーズを食べて幸せに暮らしましたとさ
- 68:名無しさん2018/03/25(日) 16:57:05.00
- 妖精郷を出ると外の世界では1000年過ぎていた
- 69:名無しさん2018/03/25(日) 16:57:11.00
- 無理矢理因縁考えると烙印刻んだのがボイドくらいか
- 70:名無しさん2018/03/25(日) 16:57:19.00
- ガッツのって白いやつだっけ赤だっけ
- 79:名無しさん2018/03/25(日) 16:58:41.00
- >>70
>ガッツのって白いやつだっけ赤だっけ青じゃなかったか
赤はゴッドハンド用なので何百年かに一度しか出てこない - 71:名無しさん2018/03/25(日) 16:57:20.00
- >そもそもがゴッドハンド倒す必要がない
仇ではあるだろう - 73:名無しさん2018/03/25(日) 16:57:41.00
- ガッツの元にあるベヘリットはデビルマン落ちになりそうでヒヤヒヤする
使わないだろうけど設定の固まる序盤からあるんだからなんか意味はある - 76:名無しさん2018/03/25(日) 16:58:06.00
- 記憶消えてるとなるとまたあうあうあーになる可能性があるわけか
- 77:名無しさん2018/03/25(日) 16:58:13.00
- 予言通り5人の天使がそろったけどこれからどうなるんだ
今起きてることがすでにそうなのかな - 80:名無しさん2018/03/25(日) 16:59:20.00
- シールケはもうガッツへの恋心は憧れのお兄ちゃんって感じで落ち着いてそうだし
ファルねーちゃんはどっちかといえば父性求めてだし
キャスカ復活でも曇ることはなさそうだな - 82:名無しさん2018/03/25(日) 16:59:58.00
- 後の世に暗黒時代と呼ばれる世界らしいけど
これも何をもってそう呼ばれるのか謎だよね
グリフィスが救世主みたいになってるし - 83:名無しさん2018/03/25(日) 17:00:12.00
- ベッチーはパックと一緒に幸せに暮らすよ
- 84:名無しさん2018/03/25(日) 17:00:34.00
- シールケレイプはよ
もう10年以上待ってるぞ - 85:名無しさん2018/03/25(日) 17:00:41.00
- 負寄りの世界だからゴッドハンドが幅きかせてるだけで
文明進んだらあいつら弱体化しそうではある - 86:名無しさん2018/03/25(日) 17:00:49.00
- 俺はシールケに母性を求めている(聞いていない)すっかりロリがかわいいマンガになっちゃったすっかりロリがかわいいマンガになっちゃった