- 1:名無しさん2018/03/24(土) 11:10:20.00
- 輸送機など引用元:http://img6.futabalog.com/2018/03/c8eb9e9b0e2651f66d5cb0e8042091f0.jpg
- 2:名無しさん2018/03/24(土) 15:59:59.00
- はいはい双鳳凰双鳳凰引用元:http://img6.futabalog.com/2018/03/31b2b78ba2356943c3ca47a57e6cb776.jpg
- 3:名無しさん2018/03/24(土) 16:00:26.00
- 引用元:http://img6.futabalog.com/2018/03/abc87bb98dcad9fb876af774cd6bd6c0.jpg
- 4:名無しさん2018/03/24(土) 16:06:30.00
- 引用元:http://img6.futabalog.com/2018/03/91f194fbdd163f019f7676c9dd87dd34.jpg
- 5:名無しさん2018/03/24(土) 16:06:51.00
- 引用元:http://img6.futabalog.com/2018/03/6acc791915fd4e876374545d66504f03.jpg
- 6:名無しさん2018/03/24(土) 16:07:00.00
- 引用元:http://img6.futabalog.com/2018/03/68cbe143942e1b0e9d78427cbc6f3738.jpg
- 7:名無しさん2018/03/24(土) 16:08:32.00
- ミデアの系譜
発射母機引用元:http://img6.futabalog.com/2018/03/398b1f224b1b4351d24392bd961364ed.jpg - 8:名無しさん2018/03/24(土) 16:09:07.00
- 引用元:http://img6.futabalog.com/2018/03/0d60b78cf2b0c5368fd69ac800d958e2.jpg
- 9:名無しさん2018/03/24(土) 16:18:30.00
- ブッドキャリアー引用元:http://img6.futabalog.com/2018/03/26e84d8dc63ba2425cf0b97463ec53c0.jpg
- 10:名無しさん2018/03/24(土) 16:20:49.00
- 風雲再起はフライトユニットですか?引用元:http://img6.futabalog.com/2018/03/0b2f07e8243e0ab4c400889dcb23120c.jpg
- 11:名無しさん2018/03/24(土) 16:28:18.00
- パプアくん引用元:http://img6.futabalog.com/2018/03/9f26ed3b43252d6b528edbd7c801ea0d.jpg
- 12:名無しさん2018/03/24(土) 16:28:33.00
- ペリーさん引用元:http://img6.futabalog.com/2018/03/ae91350c0fa7b51eea2667b686f7a642.jpg
- 13:名無しさん2018/03/24(土) 16:31:38.00
- 0083に登場したラビアンローズとZ ZZに登場したラビアンローズは同一艦、それとも同型の別艦?
ネオジオン側には輸送専用艦が無いのが不思議。
- 16:名無しさん2018/03/24(土) 17:42:03.00
- >>13
>ネオジオン側には輸送専用艦が無いのが不思議。ネオジオンの輸送専用艦といえば
引用元:http://img6.futabalog.com/2018/03/b591a9c4bdaacc34b6f8a48b14ef08fb.jpg - 14:名無しさん2018/03/24(土) 16:32:29.00
- ガルダ級引用元:http://img6.futabalog.com/2018/03/98b1a2ae4198784a1e1524cf38decbc2.jpg
- 15:名無しさん2018/03/24(土) 17:22:05.00
- ガンペリーをガンダム専用輸送機化して重武装化するとGファイターみたいな。
陸上型ガンペリーとかあったっけ。引用元:http://img6.futabalog.com/2018/03/b61d6e9941b66233c5150a6ce272bf87.jpg - 17:名無しさん2018/03/24(土) 18:19:41.00
- >>風雲再起
地上、空中、宇宙と使えるからオールラウンドでいいんじゃ?
水中でも行けるかは記憶に無い - 18:名無しさん2018/03/24(土) 18:35:24.00
- >風雲再起
キャリアーとかSFSじゃなくて馬用モビルファイターでしょ引用元:http://img6.futabalog.com/2018/03/b5271837bd6e63b06f04f157b959e50b.jpg - 19:名無しさん2018/03/24(土) 19:07:08.00
- XC-120引用元:http://img6.futabalog.com/2018/03/5a0666ca9034ad8638d7ef968721df2a.jpg
- 20:名無しさん2018/03/24(土) 23:44:33.00
- ソ連驚異の科学力引用元:http://img6.futabalog.com/2018/03/aec315a6ab5bf9c983f890e1006fc6f4.jpg
- 22:名無しさん2018/03/25(日) 00:57:55.00
- スレ違いな兵器画像だが、
ロボ板的にはV作戦とか鉄人28号の敵キャラの名称なんかで馴染み深いな。引用元:http://img6.futabalog.com/2018/03/3f01c39f2074f1b8d894442f1a2ac632.jpg - 24:名無しさん2018/03/25(日) 02:25:15.00
- 人力誘導式組体操噴進弾引用元:http://img6.futabalog.com/2018/03/2bd954bb05063abb2ec710d48a58bfd6.jpg
- 26:名無しさん2018/03/25(日) 03:39:01.00
- そういやマクロス世界には可変輸送飛行機は有りそうで無いな。
ジャンボジェットサイズの可変飛行機とか有ってもおかしくないのに。 - 27:名無しさん2018/03/25(日) 03:42:06.00
- 一瞬だけ登場した機体で作中に全貌が描かれたことが無かったはず
でも3Dプリント用にモデル作ってるぐらい好き引用元:http://img6.futabalog.com/2018/03/554763fc89211e4fcc72270cf4eaa2bf.jpg - 28:名無しさん2018/03/25(日) 05:13:48.00
- >そういやマクロス世界には可変輸送飛行機は有りそうで無いな。
無さそうで無いだけだと思うが
荷載スペース削ってまで変形機構組み込む意味なくね?
ケーニッヒモンスターはVB(可変爆撃機)といいつつ爆弾積載できない仕様だし - 29:名無しさん2018/03/25(日) 06:12:57.00
- 変形は戦闘のためにあるわけで、直接戦闘をしない輸送機が変形する意味はないよな
ケニモンの場合は「爆撃」を便宜上「砲撃」と呼んでるのではないかと
現行の爆撃機も誘導弾の運搬機的な性格になりつつあるわけだし - 31:名無しさん2018/03/25(日) 10:11:03.00
- >>29
>直接戦闘をしない輸送機が変形する意味はないよな変形して自分で自分の胴体に荷物を積み込んでいく(ドヤァ)
- 33:名無しさん2018/03/25(日) 10:27:26.00
- >>31
>変形して自分で自分の胴体に荷物を積み込んでいく(ドヤァ)自分の胸に牛を積み込んでゆくロボを見た記憶があるなぁ
- 35:名無しさん2018/03/25(日) 11:23:59.00
- >>33
>>変形して自分で自分の胴体に荷物を積み込んでいく(ドヤァ)>自分の胸に牛を積み込んでゆくロボを見た記憶があるなぁ
軍団まるごと運んでいくアストロトレイン… - 36:名無しさん2018/03/25(日) 16:10:18.00
- >>31
>変形して自分で自分の胴体に荷物を積み込んでいく(ドヤァ)ストラトスフィア「映画に出してもらえてさえいれば…」
- 37:名無しさん2018/03/25(日) 17:59:38.00
- >>35
>軍団まるごと運んでいくアストロトレイン…オメガスプリームもまとまったメンバーの星間輸送シーン多かったね
ガンダムだとWは全体的に輸送機率高かったと思う
宇宙世紀ガンダムに多い宇宙戦艦や巡洋艦の類は
あまり出なかった - 38:名無しさん2018/03/26(月) 10:31:45.00
- >>36
>ストラトスフィア「映画に出してもらえてさえいれば…」ゲームだと戦闘機型のオートボットを内部から出撃させて
自身も砲台を展開してスタスクを迎え撃ったけど殺されちゃったよね - 30:名無しさん2018/03/25(日) 10:06:32.00
- そういう意味ではキャリアでありモビルファイターでもある風雲再起は可変輸送機の範疇に入るかも。
- 34:名無しさん2018/03/25(日) 10:43:41.00
- >>30
>そういう意味ではキャリアでありモビルファイターでもある風雲再起は可変輸送機の範疇に入るかも。まああれはSFSのパイロットが馬なだけだって言ってもいいかもしれん
- 32:名無しさん2018/03/25(日) 10:24:23.00
- >そういやマクロス世界には可変輸送飛行機は有りそうで無いな。
オーガス世界のこいつは可変輸送機のカテゴリに入るかな?
引用元:http://img6.futabalog.com/2018/03/7e4ee1cb835952477b98c7a46ed0220d.jpgメガライダーみたいなバイクメカのほうがすきメガライダーみたいなバイクメカのほうがすき